ROLAND PRESENTSONE MINUTE
CHALLENGE

Guitar Category RESULT

QUESTION 01

次の中で、アコースティック・ギターには使われず、エレキギターのみに使われるパーツは?

QUESTION 02

1970年代末期に「ブラウン・サウンド」と呼ばれるロック・ギター・サウンドを作り出したのは誰?

QUESTION 03

同じフレーズを繰り返したり、重ねることができるエフェクターの名前は?

QUESTION 04

ギターの弦を揺らして音に変化を与える奏法をなんという?

QUESTION 05

これらのBOSSペダルはどの種類?

QUESTION 06

レギュラー・チューニングからオープンGにギターのチューニングを変える際に、チューニングを変更しなくてよい弦はどれ?

PERFECT!!

6 問中 問正解でした!

友人とシェアして楽しもう!

他のカテゴリーのクイズにチャレンジする

ANSWERS

QUESTION 01次の中で、アコースティック・ギターには使われず、エレキギターのみに使われるパーツは?
ANSWER: ピックアップピックアップはギターの弦の振動を検知し、電気信号に変換するパーツです。
QUESTION 021970年代末期に「ブラウン・サウンド」と呼ばれるロック・ギター・サウンドを作り出したのは誰?
ANSWER: エディー・ヴァン・ヘイレン「ブラウン・サウンド」は究極のロック・サウンドとも言われています。BOSSのギター・アンプでその音を鳴らすことができます。
QUESTION 03同じフレーズを繰り返したり、重ねることができるエフェクターの名前は?
ANSWER: ルーパー独自の進化を重ね、ワンマンパフォーマンスに欠かせない存在になったルーパー。BOSSの"LOOP STATION"が代表的。
QUESTION 04ギターの弦を揺らして音に変化を与える奏法をなんという?
ANSWER: ビブラート進化したビブラートをエフェクターで実現した1982年の「BOSS VB-2」。「技 WAZA CRAFT」シリーズVB-2Wとして生まれ変わりました。
QUESTION 05これらのBOSSペダルはどの種類?
ANSWER: 歪み系(Distortion/Overdrive)DISTORTION, OVERDRIVE, FUZZ, METAL, AMP MODELINGなど、種類によってさらに色分けされています。
QUESTION 06レギュラー・チューニングからオープンGにギターのチューニングを変える際に、チューニングを変更しなくてよい弦はどれ?
ANSWER: 2, 3, 4レギュラー・チューニング(6弦からE-A-D-G-B-E)の状態から、1弦、5弦、6弦を1音ずつ下げるとオープンG(D-G-D-G-B-D)にチューニングできます。

他のカテゴリーのクイズにチャレンジする

Ready?

FINISHED!

Yeah!
You got it!

Nice Try!